
突然ですが、愛車のW210が壊れました。
(画像は修理工場でお借りした代車のBMW。)
昨日、ユニクロへ買い物に行き、駐車場に車を止めてキーを抜いたのに、エアコンからガンガン風が出たままで、止まらなくなりました。エアコン以外の電気系統は、キーを抜いたら電源が落ちるので、エアコン単独のトラブルな様子。
放置しておいたら、バッテリーが上がってしまうため、ユニクロで買い物せず、そのままいつもお世話になっている外車販売専門店へ向かいました。そしたらなんと、月曜日はサービス部門がお休み。
その後仕方なく、近所のヤナセにも行ったのですが、そこも月曜日が定休日で営業してませんでした。スマホで調べたところ、メルセデスのディーラー全てが、月曜日が定休日だと判明。
泣きそうになりながらも、家の近所にある民間車検をやっている自動車整備工場にも立ち寄ったのですが、外車は無理だと言われてしまう有様。
エアコンが動かない様に、バッテリーの配線を外しておき、翌日いつもお世話になっているお店に持ち込もうと、自宅駐車場でボンネットを開けたのですが、バッテリーらしきものが見当たりません。
仕方なく、JAFに自宅駐車場まで来てもらい、バッテリーの配線を外していただきました。なんとバッテリーが後部座席シートの下にあったんですよ。
そら分からんわ・・・という感じ。
コメントはまだありません