柿の葉寿司のゐざさ 中谷本舗
- By: ふりかけ青太郎
- カテゴリー: 03. 奈良とその近郊

03. 奈良とその近郊
ゴールデンウィークの1日から今日5日まで、奈良の実家に帰省していました。
新幹線を利用したのですが、京都駅で購入した(奈良の)柿の葉寿司です。
奈良は柿の葉寿司が有名?ですが、主に奈良県の吉野地方の特産品ですね。
様々な寿司ねたがあるようですが、主に鯖と鮭の押し寿司です。
「たなか」というお店のものが、一番有名なのかな・・・たぶん。
8個入りを2箱購入。1箱を新幹線の中での昼食で、もう1箱を帰宅してから夕食にビールを飲みながら摘みました。
大雑把に説明しますが、わたしんちの実家は、奈良県の北半分に位置する奈良盆地にありますが、南半分を占める山間地方の吉野郡で主に作られている柿の葉寿司を、私は子供の頃にあまり食べた記憶がありません。
しかし、今はふるさとを思い出す一品として、帰省した際は、必ず購入して食べています。
奈良には「奈良漬」以外に、食に関して特産品といわれるものが、あまり無いんですよね。
コメントはまだありません