【会津への旅⑥】旅の最後は日光東照宮へ。
- By: ふりかけ青太郎
- カテゴリー: 04.ヤマハ NMAX

04.ヤマハ NMAX
前回記事で書きました「塔のへつり」を訪れた後、栃木県にある日光東照宮に立ち寄りました。
ここがこの旅の最後の立ち寄り地となります。

ずいぶんと同じ道を行ったり来たりし探したのですが、二輪が駐車できる駐車場が辺りに見当たらなかったので
NMAXをコンビニの駐車場に停めさせていただきました。。自動車専用駐車場はいっぱいあるんですけどね。

表門の警備員さんに入場券を渡して見学開始です。

まず「見ざる言わざる聞かざる」で有名な新厩舎に「三猿」があります。



どんどん徳川家康のお墓のある奥宮に向かいます。



基本的に東照宮の建物って、金ピカですね。


この後、鳴き竜で有名な薬師堂に。堂内は撮影禁止でしたので、YouTubeからお借りした動画ですが・・・。
鳴き龍、本当に不思議ですね。拍子木を叩く場所が竜の顔の真下でないと、音が鈴のように響かないのですね。
今回の会津旅行中は晴れていたのですが、東京の自宅まで後1時間という所で大雨にあい、ずぶ濡れになって帰りました。

コメントはまだありません