
09. こだわり
先日、記事にしましたリアップX5のおまけでついてきた万年筆。
それをきっかけに、万年筆を会社で使うようになりました。
そのおまけ万年筆ではありませんが、昔、高校入学の時にお祝いでもらったプラチナ製のものを会社で使っています。
その万年筆、携帯型の小ぶりなやつなのですが、すごく書きやすいんです。
それ以外に私が持っているパイロット製の万年筆。
カスタム74というものなのですが、ペン先の線幅が「M」というもので、これまた滑らかに文字を書けるんですが、なにぶんノートに書くには線が太すぎるのです。
そこで、アマゾンでペン先の線幅が「EF」という極細のものを今回購入しました。
既に持っているものと同じ色のものを購入したので、線幅が太いのと細いのと、外見上で見分けがつかないのが難点です・・・・・。
ちなみに紙に線を引いてみると
手帳に文字を書くには、やはり今回購入した「EF」の方が文字が潰れずに後で読みやすいです。
これから書き込んだら馴染んでくるとは思うのですが、書く時にペン先が紙に引っかかるような違和感が残ります。
コメントはまだありません