
13. ものグッズ
auに電話して、現在加入している何とかプランっていうやつを、全て外してもらいました。
その結果、iPhone端末の分割購入費2,125円とユニバーサルサービス料3円の合計2,128円を、auの次回更新月である来年4月まで支払うようにしました。(それまではiPhoneを使わず放置し、4月に解約します。)
現在のアンドロイド端末の電話代は月額1,800円+通話料なので、auと両方合わせても3.928円+通話料です。
auから毎月7千円弱請求が来ていた事を思えば、3千円ほど安くなりました。
電話なんて、ほとんど使いませんしね。
あとは家族のスマホも、順次移行させるだけです。
家ではWi-Fiでスマホを利用しており、外出時しかLTEは利用しないので、もともと通信量0.5ギガバイト程度しか使っておらず、BIGLOBEのフリーシムの一番安いプランで十分です。
コメントはまだありません